こんばんは。 富士山の麓は、日曜日からお天気が良くなり昼間は30度位まで上がってます。
けど、夕方からはグ~~と気温が下がり涼しい夜になってますよ、スイカさんは毎晩、爆睡状態です^^
先日、遊びに行った三島大社 夏祭りのお話後編です~。
お祭りに行くと何か珍しい物、美味し物に出会うのが楽しみです^^
お~~~!ありました。金魚すくいです。普通の金魚すくいの屋台も有りましたが、
こちらのオモチャの金魚すくいも楽しそうでした
だってサメやカメさん、ハンマーヘッドシャーク、

クマノミやエイ、熱帯魚まで居るですよ
カラフルできれいでした



スイカさんが一番欲しかったのは「シイラ」です!かなりデアルに作られてました
▼一番下の右の黄色い魚です


お祭り会場は暑く、冷たい物がすぐに食べたくなりますね

これこれ、冷やしパイナップルです!これが美味しいですね!お口の中が冷え冷えになりました☆~

そして三島大社の門前にある駄菓子やさんで「トマトサイダー」飲みました

▼静岡にあるサイダー屋さんが作ってるですよ。静岡県に遊びに来たら是非お飲みください。
☆☆☆美味しかったです☆☆☆

今年の夏祭りも楽しかったです。
静岡県東部は、三島大社の夏祭りが終わると少しづつ秋の気配がして来ます。
スイム練習です

8月23日(火) 県立富士水泳場に夕方遠征(長水路50mプール)
UP 50mx4 Fr 1'30"
S 50mx4 IMO 1'30"
S 200mx5 Fr 3'45"
E 100m
S 400mx5 IM 9'00"
D 400m
Total:4000m
myプールに戻り、チーム練習に合流
S 2000m
23日は全て泳いでTotal:6000mでした。
長水路の400m個メは7分30秒~40秒で回りました。
長水の距離感は掴めましたが、50mプールは本当にキツかったです!けど良い練習が出来ました。
明日の予定しだいで県立富士に行って来ようなと思ってます。
スイム練習、お疲れ様でした☆~